無料レポート「良いプロテイン、ダメなプロテインの 見分け方 ~6つの選ぶポイント~」


こんにちわ。アルメリアというブランドでピープロテインを開発・販売している猪瀬と申します。

「過去プロテインを購入したがあまりのまずさに1回しか飲まず捨てた」
「プロテインのウリ文句を見て購入するが「毎回自分に合わない」製品を選んでしまう」
「プロテインに興味はあるが使ったことがなく選び方を知りたい」

このような経験はないでしょうか?上記は自分がプロテイン販売を続ける中で多くのお客様から頂いた悩みの一部です。

プロテインは正しく使えばダイエットや健康維持、筋力増強、日常パフォーマンスの向上など多くの場面で役に立ちます。

しかし、今流行の製品やインフルエンサーの情報発信を拝見すると「PR、販促のために誤った情報、間違った製品の選び方」が普及されがちで、それを信じているユーザさんが多いという現実があります。

もちろん正しい知識を発信するメーカーさん、インフルエンサーもいらっしゃいますが、

「誤った情報を信じて低品質の製品を購入してしまい、お金と健康を台無しにしてしまっている」

という方が、とても多くいらっしゃるのを感じています。

例えば

「プロテインは科学的な甘さが強く、後味が悪い。でも目的のために我慢して飲むのが当たり前」

こう感じている方も多いのではないでしょうか。それは違います。きちんと原材料にこだわって作ってある健康的かつ、美味しいプロテインは世の中に存在します。

自分自身、プロテインなど各種サプリメントを10年以上使っている中で知った知識、体験があり、また製品開発を行っているということでメーカーサイドからの健康食品に関する体験、知識を多く得ることができました。

これらの経験から今回「良いプロテイン、選んではいけないプロテインの選び方」を無料レポートにまとめました。

具体的に見るべきポイントは6個あり、自分自身市販のプロテインを購入する際は必ずチェックしています。

このレポートを読めばきっと良いプロテインを見極めるヒントが掴めるはずです。

この無料レポートは、どなたでも今すぐお読みいただけます。ご希望の方は、下記からお受け取りください。

無料レポート「良いプロテイン、ダメなプロテインの見分け方~6つの選ぶポイント~」

科学的な味がするプロテインとしないプロテイン。違いをご存知でしょうか?

プロテイン開発者だけが知る人工甘味料や原材料についての裏話、裏面原材料の見方などの情報をまとめた資料を無料公開中!

プロテインを使ったことがない人でも1度読めば理解できるプロテインマニュアルです。

  1. 人工甘味料入りのプロテインを選ぶべきでない理由とは?
  2. プロテインに入っているステビアは本当に問題ない?
  3. 科学的な味がするプロテインの正体とは?





© 2024 Armeria(アルメリア) Powered by AFFINGER5